日本財団 図書館


 

三種優占
33.39% (33.33−91.66)2=3402.39
33.3% (33.33−8.32)2=625.50
33.3% (33.33−0.01)2=1110.22
0% (0−0.01)2=0.0001
100% 5138.11
四種優占
25% (25−91.66)2=4443.56
25% (25−8.32)2=278.22
25% (25−0.01)2=624.50
25% (25−O.01)2=624.50
100% 5970.78
多様性指教多様性指数は調査を行なったある一つの群落内での、種類数の豊富さを数値として表すために考えられた量である。最も基本的な多様性の尺度は調査枠内の種類数である。しかし種数は調査地の面積と相関があり、通常面積が大きいほど出現種数は多くなり、調査面積が異なるサンプル間で種数を比較することは出来ない。そのために調査枠内の種数だけでなくその優占度も考慮して、種の均等性(すなわち同じ種数でも特定の種の優占度が高い場合には多様性が低く、多くの種が同程度の優占度で共存する場合には多様性が高くなる)も評価するための多様性指数が多く考え出されている。この中の一つがShannon-Wienerの情報指数であり、種数と種の均等性をバランス良く評価する指数である。

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION